板 1- 前 次 新 レス
【御休処】これ、ど〜こだ?地下十階
[113]孫:05/09/23 11:34 ID:???
あ、違うなー。2(b)でB=Cにされてしまうと負けか。変更。
●最初からB=Cの場合
(1)先手がAの山を全部取る。(BCが残る)
(2)(a)後手がBまたはCの山から全部取ったら残りを全部取って先手の勝ち(完)
(2)(b)後手がBの山でx本残した場合、先手がBの残り=Cの残りとなるように
どちらかから取る。
そうすれば、次に後手がどちらかからy本取ったら反対の山からy本取ればよい。
●最初からB<>Cの場合
(1)先手がAの山から1本だけ残して取る。
(2)(a)相手がAの1本を取ったら ⇒B=Cにして勝ち
(b)相手がB=Cにしたら ⇒Aをとって、B=Cにして勝ち
(c)相手がB<>Cにしたら ⇒ B<>Cになるようにし、(1)に戻る。
⇒ BとCの残り個数次第で、どちらも勝つ可能性あり?
よって、先手が勝つための条件は、
どれか2つの山が同数であり、もう1つの山を一気に取る、でいいんかなぁ・・・
前 次
0ch BBS 2007-01-24