板 1- 前 次 新 レス
【やっとかめ】なごやじんが語るスレ【ういろう】
[483]だめぽ医療学生兼バスヲタ ◆vs.J5n5pGw :05/06/27 18:40 ID:XiLr1GVY
>>482
この専用道路は「岡崎市北部ー名鉄東岡崎駅ーJR岡崎駅ー福岡町」
と走るバスの一部区間にあたります。
JR岡崎駅で折り返すバスもあり「全てバス専用道路に入る」と言うわけではありません。
平日朝はべらぼうな本数があり、昼間は平日・休日ともに一時間に3本or4本です。
ところで岐阜には「岐阜バス・岐阜市バス・名鉄バス」の三社のバス会社がありました。
岐阜の名鉄バスは昔走っていた名鉄高富線・長良北町線の代替として長年走ってきたのですが
先日の岐阜の路面電車全廃の日に、この数年路面電車と同様に赤字で苦しんできた
岐阜市バスとともにあぼーんし「岐阜市のバスは全て岐阜バス」になりました。
(名鉄バス・岐阜市バスの路線と一部車両は岐阜バスへ移管)
そのため全廃になった岐阜の路面電車の代替バスは全て岐阜バスが運行してます。
「岐阜でもバス専用道路・・・・」
現在、路面電車廃線跡は廃止後も相変わらず続く「存続・復活論」と「売却のために早い撤去」
のなかで揺れている状態で今後どうなるかわからない状況です。「バス専用道路」の可能性は
なきにしもあらずですが、先行き不透明だし存続側は「あくまで電車・鉄道」にこだわってます。
(復活運動の中心的団体「岐阜ライトレール」は「デュアルモードトレイン」の利用案を出している)
正直言うと、岐阜の路面電車の車両が他の地区で活躍する事は「最大の報い」の気がするところがあります。
廃止決定後残り時間一年でそれまでの廃止推進的姿勢が「存続」に変わり
最後までもめた(今でもくすぶっている)岐阜市よりは
昔から路面電車を愛していて「市電のまち」とまで名乗っている豊橋や、福井、高知で
走る方が意味があると思うし、比較的新しい車両で近代化が進む点がこれらの街で
路面電車を経営する会社の助けにもなるからでこれらの街でがんばって欲しいです。
前 次