告知欄です

1- レス

【やっとかめ】なごやじんが語るスレ【ういろう】


[209]なごやじん ◆XWmudHfgjQ :04/05/12 22:39 ID:rUje6uN6
「東98 東京駅−等々力操車場」は何度か乗りましたが、行き先を聞かれた事はありませんw
いつも都バス・東急バスで東京駅からなら200円、東急バスで目黒から先なら210円を払ってました。
「共同運行なのに乗る場所や事業者で運賃が変わるのはいかがなものか(ry」とは思ってましたが
10円の差なのでべつにいいかと気にしてませんでしたw
確かに乗り通す人は少ないですな。でも入り替わりで区間ごとの利用者は多いかなと思いました。

あと、実は都内でバスが一番厳しいのは「山手線池袋〜五反田の外側付近」なのです。
このあたりは民間バスがメインですが、地下鉄の整備が進み特に新宿〜渋谷付近ではものすごい勢いで
乗客が減ったそうです。「京王電鉄バス部門」が一番最初に新宿付近の一部路線を「京王バス」に分社化した
のはこのためなのです。(東急バスも「東急トランセ」での運行路線が多い。小田急バスは何もなしw)
それといくら「ちょっとそこまで」でも200円近い均一料金がハードルのようです・・・
でも多摩地区ではそんなに乗客は減っておらず「鉄道空白域」の存在がバスの生死にかかわる事を感じます。
(特にバス〜鉄道の連携がうまくいってないから余計に厳しい・・・)


では、個人的におすすめする関東近郊の系統
(東急バス)「渋71 渋谷駅東口〜洗足駅」
洗足駅付近で恐ろしく狭い道を走行。近年日野HRが大量導入されてます。

(東急バス)「渋72 渋谷駅東口〜目黒不動尊〜五反田駅」
なんとバスがそのまま「目黒不動尊」の敷地内に直接入るというすごい系統。
ここも旧型の日野RJから日野HRへ一気に車両が交換されました。

(京成タウンバス) 「小54・新宿(にいじゅく)線 京成小岩駅北口〜亀有駅」
とっても狭い京成小岩駅北口から大回りし、高砂駅前の踏切を渡り亀有駅へ行く系統。
いすゞIKコーチ、日産(富士重工8E)、いすゞエルガミオのワンステ・ノンステのバスで
統一されています。

どれも「狭い道をバスがギリギリで走る」という路線ですが、一度お試しする価値はあるかと思われです。


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24