告知欄です

1- レス

【邦楽】もまいらのBGMを教えて下さい【洋楽】


[134]なごやじん ◆GgwYz4CKrg :04/06/25 21:58 ID:???
>>131
自分の知っている医療トリビアは
・昭和30年代後半まで救急隊員は医療行為(カンフル剤注射など)を行っていた。
しかし、「カンフル剤注射事件」という救急隊員が患者遺族から訴えられる事件をきっかけに
国会で「医師法17条違反だ」と問題になり、93年の救急救命士制度発足まで医療行為はできなくなった。
救急の本を読むと著者がこれを知っている人か知らない人かがすぐわかる。
知っている人・・・救急救命士制度で久しぶりに救急隊員に医療行為が許されるようになった
知らない人・・・・救急救命士制度で初めて救急隊員に医療行為が許されるようになった

・リバロッチ型血圧計の水銀柱が300mmHgまでの数値しかないのは、人間の血管が
300mmHgの圧力だと破裂してしまうからである。
デジタル表示じゃなく、水銀柱の血圧計の目盛りの上限が300なのはmmHg
実験で人間の血管がそれ以上の圧力に耐えられない事が理由だそうです。
ちなみに最近は、薬での予防がかなり進んだおかげで250mmHgくらいの恐ろしい血圧で
病院に来る人はほとんどいないそうです。

とりあえず、まだ学生なんでこんぐらいしか知らないですw


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24