板 1- 前 次 新 レス
鉄道関連質問スレ
[322]医療学生 ◆XWmudHfgjQ :2004/01/25 04:24 ID:1XXYZ27c
さらに、話を深くする。
名鉄の列車高速化は国鉄がJRになってからさらに進みカーブのカント拡大などで
特急・急行の120キロ運転まで行きました。
そして、本数も飛躍的に増えてかなり便利になりました。
ただ、その速度と本数、そして不採算路線を支えるためのランニングコストがかさみ
運賃の高さに反映されてますw
速さと・本数増加に力を入れ続けるのは「自動車」そして速い・安いが混雑してても
増結せずいつでもコンドルうえ本数が少ないJRとの差別化を図っているためです。
ただ、ケチな名古屋人は少々不便でもJRに流れているのが現状です。
また、自動車に関しては道路が整備されている上トヨタのお膝元である東海地方では
大苦戦してます。
しかし、道路が劇混みする朝ラッシュなどの通勤輸送と豊橋〜名古屋のような
遠距離輸送は名鉄を利用する人が多いと言えます。
(かつて20年ほど前、朝ラッシュの利用者が激減したが道路が激混みで
使い物にならずまた利用者が増えたという事がある)
そして、昨年からライバルのトヨタ自動車が「車は渋滞で苦しんでまで
乗るものではない」と言うのと環境保護の側面からそれまでの「自動車通勤推奨」
をやめ「公共交通をなるべく使う」と言う風に方針転換しました。
(そのおかげでトヨタの工場が沿線に多い三河線・豊田線は利用者が増えた)
また最近は、駅周辺に安い駐車場をどんどん作るなど「共存・パークアンドライド」
を進める方針のようです。
前 次